店舗に欠かせない照明器具は、店内の雰囲気に合わせてこだわって選びたいものですね。さまざまなデザインがある照明を、店内のイメージに合わせて上手に使い分け、効果的に組み合わせることにより、思った以上の空間を造り出すことができます。今回は照明器具の種類ごとの特長と、照明による店内の空間づくりについてご紹介いたします。ぜひご覧ください。
一般的な照明器具には、天井に埋め込んで設置される「ダウンライト」、天井に取り付ける「シーリングライト」、壁面に設置する「ブラケットライト」、バー状に照明器具を取り付ける「ダクトレール」などがあります。それぞれの照明について解説していきます。
ダウンライトは天井に埋め込んで設置される照明器具で、天井をフラットに見せる効果があるため、目立たずに空間を広く見せることができる上、圧迫感も少ないことが特徴です。
大ホールやショッピングモール、住宅などさまざまな場所で利用され、メイン照明はもちろん、補助照明としても使えます。
ダウンライトは空間全体ではなく、ポイントを局所的に照らすことができるため、複数のダウンライトを設置する使い方もできます。
また、ほこりが溜まりにくいため、お手入れが簡単にできることもメリットです。
シーリングライトは天井に直接取り付ける照明器具で、空間全体を照らすメインの照明として利用されます。
高い位置から照明を届けるため、広範囲に光をまんべんなく届けることができます。
ほとんどのシーリングライトにはリモコンが付属しており、照明のオン・オフや明るさ、光色の調整ができます。
また、LEDシーリングライトは蛍光灯に比べて消費電力が少なくて済み、省エネ性が高いことも特徴です。
また、LEDタイプのシーリングライトは紫外線を放出しないため、虫が集まりにくく、お手入れも楽になります。
ブラケット照明は、壁に取り付けるタイプの照明器具で、大型のものは少なく、補助的な照明として使われることが多いライトです。
洗面化粧台や階段などの天井面に設置することが難しい場所に設置できることがメリットです。
間接的な明るさを出してくれるため、壁を照らして部屋の奥行きを演出したり、壁のデッドスペースを有効活用し、壁を彩るインテリアとしても機能します。
また、空間をおしゃれにするだけでなく、実用的な役割も果たしてくれるため、店舗入り口や階段で足元を照らすこともできます。
ダクトレールは、バー状に照明器具を取り付けることができるバー状の配線器具で、ライティングレールとも呼ばれます。
レールの内側全体に電流が通っており、どこの位置でも取り付けが可能で、照明による演出を多様化させてくれます。
また、複数の照明を取り付けられるため、明るさや見た目を調整しながら自由に店舗の演出を楽しむことができます。
さらには照明以外の機器や電化製品も取り付け可能であり、観葉植物やインテリアなども吊り下げることもできるため、照明効果だけでなく、インテリアのアクセントとしても活用できる便利なアイテムです。
飲食店では照明が雰囲気作りに一役買っています。
少し暗めの照明は大人の雰囲気を演出し、明るく温かい照明は親しみやすいファミリー的な雰囲気を作り出します。
飲食店を選ぶ際には雰囲気が重要なポイントとなります。
その照明器具を工夫することで、お店の雰囲気がよりランクアップし、オシャレな空間を演出することができます。
角度や種類を考えることで、店舗内が居心地の良い空間になると同時に、お料理までも美味しそうに感じさせることができる照明は、設計士さんが一番力を入れるこだわりポイントです。
私たちヤマコーでは大工を経験し、その後、現場監督・設計デザインに携わっているスタッフが在籍しております。
そのため「家の造り方」を知り尽くしており、お客様の大切な家の長期的なアフターフォローも含めて、家をトータルでサポートするサービスを提供しております。
私たちヤマコーは、その場のリフォームに満足していただくだけではなく、安心してお住まいになるために長期的なサポートをしております。
大切な家のリフォームを安心して任せられる会社であるために3つの大切にしていること
・その場限りのリフォームを提案しないこと
・ご要望とご予算のバランスを考えた最適な提案をすること
・施工クオリティは地域NO.1であること
より良い家の状態を保つためには、数年後、数十年後を見据えた提案が必須です。
その場限りのリフォームでは安心してお住まいになることはできません。
言い換えれば、ご心配されていることは今すぐ必要な工事ではないかもしれません。
私たちヤマコーはお客様目線を追求し、「安心できる住まい」を軸に、家の状態とご要望、そしてご予算において最適な提案をいたします。
信頼関係をもとに、ご納得のプランニング、高い施工クオリティ、アフターフォローでお客様に満足を超えた感動を保証いたします。
リフォームをお考えの際には是非一度ヤマコーへご相談ください。
ご連絡先
0120-156-805
お問い合わせフォーム
https://yamakoo805.com/contact.php