玄関の移設に伴う玄関土間タイル貼り工事事例

玄関の移設に伴う玄関土間タイル貼り工事事例

今回は京都府のM様より玄関の移設に伴う玄関土間タイル貼り工事をご依頼いただきましたので、ご紹介いたします。玄関の位置を変えるリフォームは、動線の改善で生活が快適になるだけでなく、家の印象を一新し、日当たりや風通しの向上も期待できます。そして玄関はタイル貼りにすることで、耐久性が高く長期間美しい状態を保てるのが大きな魅力です。タイルは摩耗や衝撃に強いため、玄関のように毎日使う場所にはおススメの素材です。また、表面が汚れにくく掃除が簡単で、泥や砂、水などが持ち込まれてもサッと拭くだけで清潔な状態を保てます。さらに、デザインのバリエーションが豊富で、色や模様を自由に選べるため、玄関をモダンにもクラシックにもアレンジ可能です。滑りにくい加工が施されたタイルを使用すれば、安全性も向上し、雨の日や濡れた靴でも安心して利用できます。今回は工事の工程をご紹介いたします。ぜひご覧ください。

現状の解体作業

現状の壁になっている箇所を撤去します。壁の撤去は家の構造に影響を与える可能性があるため、必要に応じて補強も行っていきます。解体後には、新しい玄関の土間を作る準備に取り掛かります。

和室にフローリングを敷いた写真

新しい玄関土間を作るには?

まず砕石を敷き詰める作業から始まります。この砕石は地面の基礎をしっかりと支える重要な役割を果たし、安定した土台を作るために必要不可欠です。砕石を均一に敷き詰めた後は、専用の機械や道具を使ってしっかりと固め、地面を安定させます。この作業によって土間全体の強度が向上します。次に、コンクリートのひび割れを防ぐために、ワイヤーメッシュと呼ばれる金属製の網を敷きます。このワイヤーメッシュは、コンクリートの強度を高めるだけでなく、構造全体の耐久性を向上させる効果があります。

玄関土間のコンクリートを半分流し込んでいる写真

コンクリート打設

コンクリート工事では、打設後の表面仕上げとしっかりとした養生がとても大切です。コンクリートを流し込んだ後、固まる直前に行う表面仕上げは、滑りにくく安全な表面を作るだけでなく、見た目もきれいに仕上げるために必要な工程です。例えば、刷毛引き仕上げという方法を使えば、見た目の良さと実用性を両立させることができます。コンクリートの表面は打設してから1~3日ほどで固まり始めますが、完全に硬くなるまでにはもう少し時間がかかります。そのため、コンクリートを流し込んだ後は「養生」と呼ばれる乾燥や強度を高めるための期間が必要です。この間に適切な湿度や温度を保つことで、ひび割れを防ぎ、長持ちする丈夫な仕上がりになります。丁寧な仕上げとしっかりした養生が、見た目も機能も優れたコンクリート施工を実現するポイントです。

玄関土間のコンクリートを乾かしている写真

下地作業

タイル仕上げをする前に、下地作業を行います。今回は、タイルの下地にひび割れが発生すると表面にも影響が及ぶため、その防止策としてバサモルタルを使用しました。通常のモルタルは水分が多く、乾燥時の収縮によってひび割れが生じやすいのですが、バサモルタルは水分を抑えた配合で収縮を抑制し、ひび割れの少ない安定した下地にすることができます。これにより、タイルの仕上がりが美しく耐久性も向上し、タイルがずれることなくしっかりと接着します。作業では、バサモルタルをコテで均一に広げ、表面を丁寧にならしていきます。また、タイルを貼る前に下地が完全に水平になっているか確認し、必要に応じて微調整を行います。玄関土間の施工は見た目の美しさだけでなく、日々の使いやすさにも直結するため、下地作業をしっかり行うことがポイントです。

職人がパサモルタルをコテで均している写真

タイル貼り

下地のバサモルタルが整ったら、タイルを貼っていきます。タイルを貼る前に色やパターンを確認し、全体の配置を計画します。この配置計画をしっかり行うことで、仕上がりの美しさが大きく左右されます。その後、タイル用の接着剤を下地に均一に塗布し、一枚一枚丁寧に貼り付けていきます。タイルの目地幅を均等に保つことで、見た目が整い、強度も向上します。また、貼る場所に凹凸があったりタイルのサイズが合わない場合は、専用のタイルカッターやグラインダーを使って必要な形状にカットします。このカット作業は壁際や角の部分を美しく仕上げるために欠かせません。カットしたタイルは現場で調整し、隙間なく正確に貼り付けます。

職人が玄関土間のタイルを貼っている写真
職人が玄関土間のタイルを切っている写真

完成

グレーのタイルと木目調の床が絶妙に調和した玄関土間が完成しました。モダンでありながら温かみを感じられるデザインは、お住まいの第一印象をぐっと引き上げます。タイルは安全性が高く、掃除もしやすいので、日々の手入れが簡単になります。オシャレで機能的な玄関は、訪れる人々を温かく迎え入れるだけでなく、住まい全体の価値を向上させます。毎日の暮らしを豊かにする新しい玄関で、より快適で満足度の高い生活をお楽しみいただけます。

グレーのタイルの玄関土間が完成した写真

ヤマコーは人と人、心と心を繋ぎ、お客様の満足を通じて、地域に貢献する企業を目指します。

私たちヤマコーは、これまでに新築店舗・店舗リフォームのご依頼を数多くいただいております。

業種は多岐に渡り、焼肉店、居酒屋、マッサージ店、ネットカフェ、歯科医院など、他にも数多くの業種による幅広い実績を持ちます。

私たちが多業種のオーナー様に選ばれ続けている3つの理由

・設計デザインにおいて提案するプランニング力

・オーナー様の想いをカタチにできる現場力

・価値を高める空間アイデア

ヤマコーには大工を経験し、その後、現場監督・設計デザインに携わっているスタッフが在籍しています。

建築を知り、建物を知り、デザインを知り、造り方を知り尽くした私たちだからこそ実現できる現場力。

現場の進捗をオーナー様と随時確認し、ご要望において「できるかできないか」の回答をその場でお答えすることが可能であり、構造上「できない」と判断した場合は、オーナー様の納得のいくご提案をいたします。

その現場力こそが業種という垣根を越えて、私たちヤマコーが選ばれ続けている理由です。

店舗リフォーム、新築をお考えの際には是非一度ヤマコーへご相談ください。

ご連絡先0120-156-805

お問い合わせフォーム

https://yamakoo805.com/contact.php

取締役 山下 大輔

有限会社ヤマコー

取締役 山下 大輔

私は元大工で、大工だった父の一番弟子でした。
父の下で建築やリフォーム、マンションや店舗の改装など、さまざまな現場で経験を積みました。
その経験をもとに、店舗や戸建て住宅の建築やリフォーム、リノベーションも多く手がけております。
お客様に良い家を提供したいという想いをこれからもヤマコーで実践していきます。

SEARCH

CATEGORY

GROUP