• リフォームトピックス

リフォームローンとは?住宅ローンとの違いやメリット、デメリットを解説!

自宅の経年劣化や、ライフスタイルの変化にともなって、リフォームを検討する方も多いと思います。人間にライフサイクルがあるように、家にもリフォームに適したサイクルがあります。しかし、リフォーム内容によっては、自己資金だけで賄いきれない多くの資金が必要になる場合もあります。そういう方にはリフォームローンという選択肢があるのをご存じでしょうか。リフォームローンは住宅ローンと似ているように感じますが、両者はまったく内容が異なります。今回は、リフォームローンについて、住宅ローンと何が違うのか、さらにはメリットとデメリットについて解説します。ぜひご覧ください。

リフォームローンとは何か

リフォームローンは、住宅のリフォーム、リノベーションや修繕といったリフォーム専用で費用を借り入れるためのローンで、場合によっては、担保や保証人なしで利用できるものが多く、比較的借りやすいローンです。住宅ローンとの大きな違いは、リフォームローンの目的が「改修」というところです。

リフォームローンのメリット

リフォームローンには以下のメリットがあります。

①少額でも借入可能
②住宅ローンと併用可能
③住宅ローンより審査が比較的緩い
④抵当権設定費用がかからない

1つずつ見ていきましょう。

少額でも借入可能

住宅のリフォームには、規模や内容によって数十万円から数百万円程度の費用がかかりますが、リフォームローンは小額の借り入れにも対応しています。例えば、内装の修繕や設備の取り替え、雨漏り、外壁や屋根の修繕など経年劣化を避けられないリフォームが発生して、自己資金だけではまかないきれなくても、リフォームローンを利用すれば、必要な金額を短期間で借り入れることができます。また少額の借り入れであれば、手続きが簡単で短期間で資金を調達できるため、急な修理や改修が必要になった際にも、すぐ対応できます。

住宅ローンと併用可能

リフォームローンは住宅ローンと併用ができるため、住宅購入時の住宅ローンをそのまま利用しながら、別途リフォームローンを借り入れてリフォーム資金を調達することができます。もちろん、どんな場合も併用できるわけではありませんが、今までの住宅ローンの返済を滞りなく返済していれば、返済可能と判断してもらえる可能性が上がり、併用することができます。しかし、併用できたとしてもどちらもローンですので、しっかり返済計画を立てておくことが大切です。

住宅ローンより審査が比較的緩い

住宅ローンの審査は借入額が大きく、長期間の返済を前提とした厳格な審査が行われるため、収入や返済能力、勤務年数などの厳しい条件が求められます。一方、リフォームローンは、住宅ローンよりも借入額が少額で、返済期間も短いため、審査基準が緩やかになることがほとんどです。また、リフォームローンは借入金が住居に関連した用途に限定されるため、貸し手にとってはリスクが比較的小さく、融資のハードルが低くなる傾向があります。

抵当権設定費用がかからない

住宅ローンは借入額が大きいため、通常は不動産に抵当権を設定し、融資を受ける必要があります。この抵当権設定には、登記費用や手数料がかかるため、実際に必要な資金以上のコストが発生します。一方、リフォームローンは担保が必要な場合と担保が必要ない場合の2種類があります。少額のリフォームローンは担保がなくても借り入れることができるため、これらの費用が不要になります。抵当権設定費用は、数万円から十数万円程度の費用がかかるため、意外にコストがかかります。しかし、担保が必要ないリフォームローンは借入額の少ない小規模な工事が多いため、担保の諸経費がかからず、負担がありません。

リフォームローンのデメリット

メリットも多いリフォームローンですが、以下のデメリットもあります。

①借入金額が低い
②金利の設定が高め
③返済の期間が短い

1つずつ見ていきましょう。

借入金額が低い

リフォームローンは、基本的に住宅のリフォームを目的としたローンであるため、住宅ローンに比べて借入金額が制限されています。自宅の全面改修や大規模な増改築を行う場合、数百万円以上の資金が必要になることがありますが、リフォームローンでは借入額に上限があるため、自己資金を使って不足分を補う必要が生じる可能性があります。このため、リフォームローンを利用する際には、希望するリフォーム内容に見合った金額を借りることができるかどうかを事前に確認することが大切です。

金利の設定が高め

リフォームローンには、有担保型と無担保型があります。無担保型リフォームローンは、担保を必要としないため、審査が比較的早いため、急なリフォームが必要な場合にも利用しやすい点が魅力ですが、金利は有担保型よりも若干高めになる傾向があります。少額の借入れであれば、金利差があまり気にならない場合もありますが、リフォームローンを利用して大規模な改修を行う場合、返済期間中に支払う利息額が増加し、結果的に総返済額が予想以上に高くなる可能性もあります。

返済の期間が短い

リフォームローンの返済期間は一般的には1年から10年程度で、長期間の返済が可能な住宅ローンと比べると、返済計画が厳しく感じられることがあります。借入金額が少額であっても、返済期間が短ければ、その分月々の返済額が増えるため、家計に与える影響が大きく、特に家族の生活費や他の支出とのバランスを取るのが難しくなる場合があります。この短期間の返済スケジュールが、リフォームローンを利用する際の負担となりやすい原因のため、余裕のある返済計画を立てておきましょう。

 

返済は無理なく計画的に

住宅ローンにしても、リフォームローンにしても、組む際に最も重要なのは、毎月無理なく返済できるかをしっかりと考え、計画を立てることです。少額だからといって無理な借入れは避けましょう。また、子どもの進学費用や老後の生活設計といった予測できる支出は計画できても、突然の病気などによる予測できない支出が発生する可能性もありますので、そういったことも含め、返済に支障をきたす可能性がないかを検討しておきましょう。その上で、必要な資金額と借入れ可能な返済期間を照らし合わせ、現実的に返済可能かを再確認することが大切です。もし返済期間が厳しいと感じる場合は、リフォームの規模や内容を再考することも選択肢の一つです。ここは今直しておくべきだが、ここはローンを組んでまで直す必要はないといった相談や予算内の提案ができる工務店に依頼すると、無理のないリフォームプランを立ててもらえますよ。

最も大切なことは安心して任せられるリフォーム会社であること

私たちヤマコーでは大工を経験し、その後、現場監督・設計デザインに携わっているスタッフが在籍しております。
そのため「家の造り方」を知り尽くしており、お客様の大切な家の長期的なアフターフォローも含めて、家をトータルでサポートするサービスを提供しております。
私たちヤマコーは、その場のリフォームに満足していただくだけではなく、安心してお住まいになるために長期的なサポートをしております。

大切な家のリフォームを安心して任せられる会社であるために3つの大切にしていること
・その場限りのリフォームを提案しないこと
・ご要望とご予算のバランスを考えた最適な提案をすること
・施工クオリティは地域NO.1であること

より良い家の状態を保つためには、数年後、数十年後を見据えた提案が必須です。
その場限りのリフォームでは安心してお住まいになることはできません。
言い換えれば、ご心配されていることは今すぐ必要な工事ではないかもしれません。
私たちヤマコーはお客様目線を追求し、「安心できる住まい」を軸に、家の状態とご要望、そしてご予算において最適な提案をいたします。
信頼関係をもとに、ご納得のプランニング、高い施工クオリティ、アフターフォローでお客様に満足を超えた感動を保証いたします。

リフォームをお考えの際には是非一度ヤマコーへご相談ください。

ご連絡先
0120-156-805

お問い合わせフォーム
https://yamakoo805.com/contact.php

有限会社ヤマコー

取締役 山下 大輔

私は元大工で、大工だった父の一番弟子でした。
父の下で建築やリフォーム、マンションや店舗の改装など、さまざまな現場で経験を積みました。
その経験をもとに、店舗や戸建て住宅の建築やリフォーム、リノベーションも多く手がけております。
お客様に良い家を提供したいという想いをこれからもヤマコーで実践していきます。