- リフォームトピックス
ビルトインガスコンロの耐用年数は、一般的に10年程と言われていますが、故障などよほどのことがない限り、ほとんどの方はそのまま使い続けていると思います。
メーカーや各家庭での使用状況にもよりますが、安全性を考えると耐用年数に沿った交換が望ましいでしょう。
新しい機能や安全性が向上した最新のコンロは、驚くほど使いやすく、調理はもちろん、お手入れもしやすくなっています。
劣化や不具合が気になる場合は、早めの交換を検討しましょう。
ガスコンロは毎日使うため、急に不具合が起きると焦ってしまいますね。
劣化が進行しているサインとしては、点火しない、火が途中で消える、ガスの火が不安定、ガスの火の色がいつもと違っているなどあります。
特に、火が途中で消えるのは、安全機能が誤作動を起こして火を消してしまっている可能性があります。
また、ガスの火が不安定、ガスの火の色がいつもと違うのは、不完全燃焼を起こしている可能性があります。
これらの症状が見られた場合は、交換の時期だと思ってもよいでしょう。
2008年にガスコンロの安全基準が変わったため、すべてのバーナーに安全装置が搭載されたSiセンサーコンロにすることが義務付けられました。
Siセンサーとは温度センサーのことで、調理油過熱防止装置、立ち消え安全装置、コンロ・グリル消し忘れ消火機能などの安全機能が搭載されています。
鍋底の温度を感知することで、火災を防ぎ、お鍋の焦げ付きなどを抑えてくれる上、火を消したかなどの不安を解消するための機能も充実しています。
その上、業界やメーカーが設定した厳しい安全基準を満たしており、一層安全性が向上しています。
今のコンロがSiセンサー搭載のものでないのであれば、10年以上は経過していますので、交換の検討を考えるきっかけにもなります。
今のガスコンロは炒め物や揚げ物、卵焼きなど、さまざまな調理に適した温度調節機能を備えています。
揚げ物であれば、適切な温度を保って均一に揚げられます。
煮込み料理や茹で料理には調理タイマーを活用し、過熱や茹で過ぎを防止できます。
さらに、火力の自動調節機能により、ふきこぼれを防ぎ、調理が終わると自動的に消火される機能もあります。
また、最新のガスコンロのグリルは、焼き魚だけの使用が多かったのですが、オーブン料理も可能になり、野菜や肉を美味しく仕上げることができます。
今のガスコンロは掃除しやすく、お手入れがラクなものが多くなっています。
従来のように五徳やバーナーリングが大きく突き出している、煮こぼし対応に受け皿があるタイプから、コンロ面がフラットなものや、取り外しやすいパーツを採用したものが増えています。
そのため、掃除をする箇所が少ないため、サッとひと拭きするだけでお手入れが簡単になりました。
また、一部のガスコンロには、自己洗浄機能や脱臭機能なども搭載されており、より清潔な状態を保ちやすくなっています。
先程も記載しましたが、2008年以前の安全装置がついていない古いタイプのガスコンロを使用している場合、安全性に問題があります。
2008年以前に製造されたガスコンロは、1口だけに安全装置が取り付けられており、現在の安全基準を満たしていません。
そのため、今は問題がなくても、安全性を考慮して新しいガスコンロに買い替えることを検討することをおススメします。
また、ガスコンロが劣化しているということは、同時にレンジフードやシンク、水栓なども劣化しています。
全体的に使いづらくなってきたと感じた時は、キッチンそのものを交換することも検討した方がよいでしょう。
卵焼きの話
つい最近、アサイもガスコンロを替えました。
やはり経年劣化には勝てず、安全性に不安を覚えたのがきっかけです。
私は毎日、息子と娘にお弁当を作っているのですが、ある日息子に「友達の卵焼きは黄色くてキレイなのに、うちの卵焼きは茶色い。」と言われました。
その時は真っ黄色のキレイな卵焼きなんて、料理が上手なお母さんが多いのねと思いつつ、あら、そうなの?と軽く聞き流しておりました。
その後、ガスコンロを交換して、いつものように卵焼きを焼くと、あらビックリ!
とてもキレイな黄色い卵焼きの出来上がり!
え?コンロ替えたから?
以前使っていたコンロは、Siセンサーコンロではないため、火力調整などそんなステキな機能はありませんでした。
今のコンロは、もちろんSiセンサーコンロ!
熱くなりすぎると、「ピピッ!」と火力を弱めてくれ、温度が下がると「ピピッ!」っと火力を強めてくれます。
おかげさまで、焦がすこともなく、揚げ物もキレイな色で揚がるようになり、卵焼きも真っ黄色!
これぞ文明の利器!
すごい!
あと、フライパンが長持ちするようになったような気がします。
以前は、テフロンのフライパンでもすぐ焦げ付きが目立ち、使い捨てのようにフライパンを買っておりました。
それが、ガスコンロの火力調整が上手なのか、無駄にフライパンを加熱することがなくなり、フライパンの負担がなくなったのか、フライパンの持ちも良くなりました。
「餃子がキレイに焼けなくなったら、フライパンを交換する!」というアサイ独自の謎ルールがあるのですが、1か月経った今でも、キレイな餃子が焼けております。
たかがコンロですが、されどコンロです。
古いコンロを使われている方は、ホントビックリすると思いますよ。
コンロが自動で火力調整してくれるので、毎日の家事がラクになりました。
そしてコンロの交換に際し、ガスにするかIHにするか。
これも実は悩んだのですが、結局はガスにしました。
私の場合は…。
うーん、慣れですかね。
長年ガスだったので、もうガスでいいかなーというのが一つ。
あとは、性格的に心配性なところがあるんですね、私。
ガスだと火がついていないと、「あ、消してる」と思って安心するのですが、IHだとパッと見、火がついているのか消えているのか分からない。
朝のバタバタしている時間に、それが気になるのがいやだなーと思いました。
それと、今のお鍋がガス対応のものが多かった、というのが理由です。
基本的にガスでもIHでも自分の使いやすい方でいいのではないかと思います。
性能やお手入れもそんなに変わりませんし。
私のように、火を目で見て確認したいという方はガスの方がよいかもです。
今回はコンロだけ替えたのですが、本当はキッチン丸ごと替えたかった~!
レンジフードも油ギトギトだし、水栓も古いし。
しかし、ガスコンロがね…。
もう待ってくれなかったんですよ。
火が使えないのは、もう致命的。
今度替える時は、ゆっくりプランを練って、キッチンをまるっと替えたいと思います。
以上、アサイのガスコンロ体験談でした・・・。
私たちヤマコーでは大工を経験し、その後、現場監督・設計デザインに携わっているスタッフが在籍しております。
そのため「家の造り方」を知り尽くしており、お客様の大切な家の長期的なアフターフォローも含めて、家をトータルでサポートするサービスを提供しております。
私たちヤマコーは、その場のリフォームに満足していただくだけではなく、安心してお住まいになるために長期的なサポートをしております。
大切な家のリフォームを安心して任せられる会社であるために3つの大切にしていること
・その場限りのリフォームを提案しないこと
・ご要望とご予算のバランスを考えた最適な提案をすること
・施工クオリティは地域NO.1であること
より良い家の状態を保つためには、数年後、数十年後を見据えた提案が必須です。
その場限りのリフォームでは安心してお住まいになることはできません。
言い換えれば、ご心配されていることは今すぐ必要な工事ではないかもしれません。
私たちヤマコーはお客様目線を追求し、「安心できる住まい」を軸に、家の状態とご要望、そしてご予算において最適な提案をいたします。
信頼関係をもとに、ご納得のプランニング、高い施工クオリティ、アフターフォローでお客様に満足を超えた感動を保証いたします。
リフォームをお考えの際には是非一度ヤマコーへご相談ください。
ご連絡先
0120-156-805
お問い合わせフォーム
https://yamakoo805.com/contact.php