• リフォームトピックス

冬だけだと思っていませんか?二重サッシはオールシーズン大活躍!

結露やカビ対策で大活躍の二重サッシ。
既存の窓の内側に新しい窓を後付けして二重にするという仕組みですが、効果を発揮するのは、冬場の寒い時期の断熱効果だけではありません。もちろん冬になると二重サッシのお問い合わせが増えるのですが、実は夏にもメリットがたくさんなんあります。
窓は家の中で一番熱が出入りする場所です。そのため、窓の断熱をしっかり対策すると、家の中の温度が一定になり、安定してきます。
今回は二重サッシのメリット、デメリットも併せてご紹介いたします。

二重サッシのメリット5選!

二重サッシとは、既存の窓の内側に新たに設置する窓のことです。
内窓や二重窓ともいわれます。
要は窓を2枚にして、より高い効果を得ようということです。
昔は北海道や東北地方など寒冷地域で使われることが多かった二重サッシですが、その高い機能性から今では全国で一般的に設置されています。
冒頭でもお伝えしましたが、二重サッシは冬の寒さを和らげるだけでなく、夏の暑さ対策にも効果があります。
そのため小さなお子様や、高齢の方がいらっしゃるご家庭では、家の温度を一定に保つことができる二重サッシは非常に有効です。

メリット1) 断熱効果が高い

暑さ対策、寒さ対策として一般的には断熱材が使われていますが、室内の熱が逃げる原因の半分以上は窓です。その窓を二重にすることで、室内の気密性が向上し、窓部分に高い断熱性が生まれるのです。通常の窓に使われる金属製の素材は熱伝導率が高く、外気の温度が室内に伝わりやすいというデメリットがあります。
しかし二重サッシのサッシ部分には、主に樹脂が使用されているため、熱伝導率が低く、外気の影響を受けにくくなり、室内の温度を一定に保つことができます。

メリット2) 結露やカビの発生を抑える

冬に発生する窓の結露の原因は、外の寒冷な空気と室内の温かい空気が触れ合い、室内の水蒸気が窓際で急激に冷えることで生じるという理科の実験のような仕組みになっています。そのまま放置すると、窓やサッシが濡れ、カビが発生する、結露による室内の床やクロスの劣化などのリスクにつながります。こうしたトラブルは見た目だけでなく、健康にも悪影響を及ぼす可能性があります。
二重サッシにすると、窓との間に空気の層を作り出すため、寒暖差が軽減され、結露やカビが発生しにくくなる上、断熱性を上げることができるのです。

メリット3) 省エネに繋がる

二重サッシにすることで、気密性が高まり、断熱、防寒、保温といったメリット1)の断熱効果が生まれます。この効果は、夏は外部の暑い空気が入りにくく、冬は暖房で室内を温めた空気が逃げにくいため、冷暖房効率が上がります。冷暖房の効率が上がると、電気代の節約にもつながり、結果として年間の冷暖房費用を抑えることができるのです。

メリット4) 防音効果

ピアノや子供のリコーダーなどの楽器の音、小さなお子様の声など、家の中から出る音は、意外に外に漏れていることが多く、頻繁にあると、ご近所トラブルに繋がることもあります。二重サッシはそういった室内の音だけでなく、外部からの騒音も軽減する効果があります。電車の駅や線路、車が頻繁に通る大通りに面したところにお住まいがある方の場合は、防音を目的として二重サッシを設置される方もいらっしゃいます。

夜遅くに帰宅して夜中に生活音を出すことがある、夜勤などで昼間は静かにゆっくり家で休みたい方にも、二重窓はおすすめです。

メリット5) 防犯効果

二重サッシは防犯性にも優れています。防犯の統計データによると、泥棒の侵入経路の主なパターンは窓からの侵入です。そのため、2枚の窓で防ぐ二重サッシは、防犯対策として非常に優れています。
また、 泥棒が侵入を諦める時間帯は 2~5分が最も多いため、1枚の窓ガラスより、2枚の窓ガラスを破るには時間がかかるため、効果的です。
さらに、光が二重のガラスで反射するため、外から家の中の様子が見えにくくなるというメリットもあります。もちろん窓の鍵を確実に締めることが大切ですが、いざという時のために、二重サッシにしておくと、安心です。

メリットだけではない、二重サッシのデメリット!

もちろん、メリットだけではありません。メリットがあれば、デメリットも存在します。

メリットとデメリットを比べて、二重サッシにした方がよいのかどうかを検討してみてください。

①リフォーム費用がかかる:二重サッシにすることで、新たな窓を設けるためには追加の費用がかかります。また、窓を追加する際には「ふかし枠」と呼ばれる窓枠の追加が必要になり、これにも追加の費用がかかります。二重サッシを設置するためには、いろいろな工程や材料費といった費用のことも考慮する必要があります。

②掃除の頻度: 二重サッシは1枚の窓に比べ、掃除に2倍の手間がかかります。二重サッシの効果で結露は発生しにくくなっているため、拭き掃除の頻度は抑えられますが、窓の間にホコリが溜まりやすく、開け閉めする際に滑りが悪くなることがあるため、定期的な掃除は必要になってきます。

③窓の開閉の手間: 1枚の窓に比べ、2回開閉するといった手間がかかります。頻繁に開け閉めする窓などは、この手間が気にならないかどうかを考慮してから検討する必要があります。これらのデメリットを考慮しながら、二重サッシのメリットや使用目的とのバランスを検討することが重要です。

メリットが上か、デメリットが上か

二重サッシの設置は、家の断熱性や省エネ効果、防音・防犯性能を向上させる効果が期待でき、費用対効果が高いコスパのよいリフォームです。しかし、一方で注意が必要なデメリットも存在します。掃除や窓の開閉に関する手間や費用、さらには設置に伴うスペースの制約や圧迫感といった課題も考慮する必要があります。ご自宅の状況によっては、これらのデメリットがメリットを上回る場合もあるかもしれません。

そのため、事前にメリットとデメリットを把握し、ご自身のニーズや状況に合わせて判断することが重要です。

【小ネタ】知っておきたい人間の体温と室温の関係

人間の体温は、1度上がると、免疫力が最大で5~6倍もアップするって知っていますか?病気の時に発熱するのは、免疫細胞を活性化させるためなのです。逆に、体温が1度下がると免疫力が30%以上も下がることもあります。

室温が低下すると、血液の循環が悪くなるため、抹消血管が縮小して血流が減少し、血行が悪くなります。また、室温が低いほどウイルスの感染力も長く続くため、できるだけ一定の室温を保つ環境が大切です。

さらに、室温も大切ですが、寒い部屋と暖かい部屋を行き来して身体に負担をかけないことも大切です。病院では24時間冷暖房で一定温度を保つようにしているのもそのためで、オフィスでも労働者のための環境基準として、空調設備を一定にするところが増えています。こういった健康面でも二重サッシの設置は効果がありますよ。

最も大切なことは安心して任せられるリフォーム会社であること

私たちヤマコーでは大工を経験し、その後、現場監督・設計デザインに携わっているスタッフが在籍しております。
そのため「家の造り方」を知り尽くしており、お客様の大切な家の長期的なアフターフォローも含めて、家をトータルでサポートするサービスを提供しております。
私たちヤマコーは、その場のリフォームに満足していただくだけではなく、安心してお住まいになるために長期的なサポートをしております。

大切な家のリフォームを安心して任せられる会社であるために3つの大切にしていること
・その場限りのリフォームを提案しないこと
・ご要望とご予算のバランスを考えた最適な提案をすること
・施工クオリティは地域NO.1であること

より良い家の状態を保つためには、数年後、数十年後を見据えた提案が必須です。
その場限りのリフォームでは安心してお住まいになることはできません。
言い換えれば、ご心配されていることは今すぐ必要な工事ではないかもしれません。
私たちヤマコーはお客様目線を追求し、「安心できる住まい」を軸に、家の状態とご要望、そしてご予算において最適な提案をいたします。
信頼関係をもとに、ご納得のプランニング、高い施工クオリティ、アフターフォローでお客様に満足を超えた感動を保証いたします。

リフォームをお考えの際には是非一度ヤマコーへご相談ください。

ご連絡先
0120-156-805

お問い合わせフォーム
https://yamakoo805.com/contact.php